今回は、ブログ初心者がアフィリエイトを始める方向けに主要ASPをまとめます。
ぜひご活用ください。むしろ、登録していないASPがありましたら、全て登録しましょう。
A8
まずは最大手のA8です。A8が最大手である理由はやはり「アフィリエイト」というキーワードで検索順位トップを保っているからでしょう。
また、検索順位だけでなく、広告の量と品質、サービスの使いやすさ、どれをとっても素晴らしく使いやすいASPです。
幅広いジャンルの広告も取り扱っているので、広告を選ぶのが大変ですが、大手の広告も多いのでぜひ使ってみてください。
また、他のASPと同じ広告主の広告でもA8の方が単価が高い場合が多くみられました(全てに当てはまるわけではありません)。
・サービスが使いやすい
・広告の量と品質が高い
・単価が高い
アクセストレード
続いては、アクセストレードです。
アクセストレードの特徴(というより印象)は、金融系の商品が多いことです。
金融系の公式ページにアクセスした際に、「紹介プログラムはアクセストレードをお使いください」という表記が多く、登録しました。
実際、金融系の広告が多く取り扱われているため、これからの時代に適した広告が多く取り扱いされています。
・大手金融系の広告が多い
¥1000からお支払いのアフィリエイトなら◆AccessTrade◆
もしもアフィリエイト
こちらも幅広いジャンルの広告が取り扱いされています。
A8に無い広告も多く掲載されているので、登録していて損は無いです。
また、ASPの「もしも」はアフィリエイトの他に「ドロップシッピング」のサービスも提供しています。
ドロップシッピングは「在庫を持たないショッピングサイト」を運営できるサービスで、商品を提供する企業の代わりにプラットホームを提供するようなサービスです。このドロップシッピングも魅力の一つですね。
・多くの広告がある
・ドロップシッピングも利用できる
afb
こちらも独自の広告が多く掲載されています。
単価も高い広告が非常に多いので登録しておきましょう。
・他には無い多くの広告がある
バリューコマース
バリューコマースはMY LINKという独自の広告リンクが簡単に作れる広告があるのが特徴です。
非常に使いやすいく成果に繋がりやすいです。
また、大手企業の広告も多数存在します。
・MY LINKが使いやすい
・大手企業の広告が多数存在
以上です。
もしアフィリエイトをやってはいるが、まだ登録していないASPがありましたら登録しましょう。