今回は、お小遣い稼ぎに最適の【ECナビ】に関してご紹介します。
気軽に利用ができるポイントサイトですが、その特徴についてちゃんと知っておく必要があります。
ぜひこの記事を参考にしてみてください。
10年以上の歴史を持つポイントサイト「ECナビ」
ECナビは14年以上の歴史を持つポイントサイトです。
昔のニュース等を調べてみると、ポイントサイトという流行を築き上げたサイトのようです。
公式サイトにも記載されていますが、以下の売りがあります。
・東証一部上場
・運営実績14年以上
・登録会員600万人以上
どのようにポイントを貯めるのか?
ECナビでは、どのようにポイントを貯めるのでしょうか?
その方法は以下の6種類があります。
・ショッピングで貯める
・サービスで貯める
・アンケートで貯める
・モニターで貯める
・旅行予約で貯める
・ミニゲームで貯める
ショッピングでポイントを貯める
まずは、「ショッピングで貯める」という方法です。
これは、副業のために行う作業というとは違い、「お買い物をよりお得にする」という感覚で行うものです。
その為、当たり前ですが「ショッピングをすればするほど稼げる」というものではなく、「買えば買うほど財布は赤字になる」というものなので、お間違えのないようにご注意ください。
ただ、確かにショッピングをする際には、かなりお得になります。
例えば【楽天】でショッピンングをする場合…
・商品を選ぶ
・購入する
・楽天ポイントが100円につき1ポイント貯まる
・ECナビ経由で楽天にアクセス
・商品を選ぶ
・購入する
・楽天ポイントが100円につき1ポイント貯まる
・ECナビに購入金額の0.6%のポイントが貯まる
・楽天
・Amazon
・Yahoo!ショッピング
・ビックカメラ
・DELL
など
サービスでポイントを貯める
続いて、「サービスで貯める」という方法です。
これは、先ほどの「ショッピングで貯める」と同様に、商品の購入によってポイントが貯まるものもありますが、お金を使わずにポイントを貯めるものも多くあります。
その為、副業としてポイントを稼ぐことに適した項目です。
簡単にポイントが稼げるもの
アンケートでポイントを貯める
続いて、「アンケートで貯める」という方法です。
こちらは、もちろん無料でアンケートに答えてポイントを獲得するものなので、お金はかかりません。
ただし、アンケートに答えて「モニター購入」や「サービス購入」をした場合は、お金がかかるのでご注意ください。
アンケートは、実際に答えてみると、2択に答えるだけのものであれば、数秒で終わりますし、本格的なアンケートでも3分かからずアンケートを終了できました。
気軽にできる分、獲得できるポイントは少ない為、「塵も積もれば山となる」が如く、時間が空いた時の暇つぶし感覚でやるのがいいでしょう。
もちろん、時間当たりの生産性は、とても低いので、ガッツリ時間を費やしてやる必要はありません。
モニターでポイントを貯める
続いて、「モニターで貯める」という方法です。
ミステリーショッパーというものをご存知でしょうか?
覆面調査員といいます。
特に飲食店などのサービス業がミステリーショッパーを利用することが多いですが、飲食店に行き、ミステリーショッパーとバレずにお店の評価をすることがこのモニターで行うことです。
こちらは、飲食代金の何%というものや、定額のポイントが獲得できるものなどがあります。
地域ごとに案件を検索できるので、好条件のものを探してみましょう。
旅行予約でポイントを貯める
続いて、「旅行予約で貯める」という方法です。
こちらも購入金額の〇〇%というものなので、旅行のついでにECナビから予約することでポイントをお得に貯めることができます。
ミニゲームでポイントを貯める
続いて、「ミニゲームで貯める」という方法です。
楽しく遊びながらポイントを稼ぐことができます。
こちらもアンケート同様、多くのポイントを獲得するのは難しいので、暇なときにチャレンジする感覚でやりましょう。
ECナビご利用時の注意点
ECナビは、そのポイントサイトという特性上注意しなければならない項目があります。
・Cookieを有効にする
・不正操作をしない
・利用するサービスの注意点や条件をよく読む
ポイントサイトで稼ぐには、特別な技術を必要としない!
ポイントサイトで稼ぐには、特別な技術を必要としません。
インターネットに繋がるPCやスマホがあれば簡単に稼ぐことができるので、副業の敷居が高いと感じる方は、ぜひポイントサイトからチャレンジしてみましょう。
今回ご紹介した【ECナビ】は、安心してご利用できるポイントサイトです。
ぜひチャレンジしてみてください。
登録はもちろん無料ですよ!